整備工場のためのインターネット活用講座 – 2019年7月号

「LINE@の読者が増えません。どうすれば増えますか?」
最近、LINE@を使った販促活動を考える整備工場が増えています。あなたの整備工場では、LINE@を使っていますか?

 

ほぼ全ての会社が悩む問題それが「登録者不足」

「最近流行っているから」「自分も使っていて便利だから」そんな理由で安易にLINE@に手を出すと、開設したは良いが全く読者が集まらずに放置となる・・そんな状態に陥ります。過去にブログやフェイスブックが更新できずに放置したことのある人は、LINE@も放置プレイとなるはずです。間違いありません。LINE@の読者増はそのくらい大変なことなのです。

 

LINE@の問題点「読者は勝手に増えない」

多くの人が、アカウントを開設して読者登録を促せば、なんとなく読者が増えると思っていますが、現実はそう甘くありません。多くの人が読者をどうやって増やすのか?というところで挫折します。「チラシやHPでLINE@の登録を促せは良いのでは?」と思うかもしれませんが、落とし穴があります。そもそも「登録してくれない」のです。

 

LINE@読者増はラーメン屋に習え!

あなたは、馴染みのラーメン屋さんでLINE@の登録をしたことがありますか?私はあります。ラーメン屋に食べに行くと、カウンター上にLINE@登録を促すメモが貼ってあり、こう書いてあります。

「ご来店ありがとうございます。LINE@読者募集中!お得情報を配信します。いま登録してくれた人にはチャーシュー2枚その場でサービスします!」

さらに店員さんも声をかけてくれます。

「LINE@に登録してくれたら、チャーシュー2枚かお好きなトッピング2つつけますよ!いかがですか?」

これで私は登録しました。

「トッピングを大盤振る舞いしたら読者が増えるよね!」そう思ったあなたは、残念ながら登録者を増やすことは難しいでしょう。キモはそこではありません。LINE@の読者を増やすために重要なこと・・それは「店舗で直接声をかける」ということなのです。

 

その場で行動させないとお客は動かない

このラーメン屋さんが、顧客にハガキを出して「読者登録してくれたらトッピング2つプレゼント」と告知をしても、多くの顧客は行動してくれません。多少は増えるかもしれませんが、顧客全員に登録させることは難しいでしょう。良くて数パーセントといったところです。ところが「来店してもらったお客さんにその場で登録を促した」ら、その場で貰える無料トッピングの特典効果と相まって、相当数のお客さんが登録してくれるのです。

つまり、LINE@を登録してもらうためには、ご来店頂く方に何らかのオファーを提示して直接セールスしないと、登録者数は増えないのです。

 

そこまでやる価値あるのがLINE@

LINE@を増やすということは、顧客リストを作るという事と同じです。苦労して千人の顧客リストえ手に入れることができれば、そこにオイル交換の案内やお得な下取車の車両情報をリアルタイムに低コストで配信できるのです。LINE@をやるなら徹底的に、全顧客を網羅する覚悟で取り組まなければなりません。その努力を行った者だけが、顧客へリアルタイムに情報を提供するという果実を手に入れることができるのです。あなたは、クソめんどくさいLINE@顧客増にチャレンジする覚悟がありますか?

 

 

では、整備工場でどのようにLINE@の登録を促せば良いのでしょうか。

我々が実行している方法は「整備中に何かあった場合の連絡ツール」としてLINE@の登録を促しています。

 

点検整備や車検整備でご入庫頂いたお客さん全てに案内を行い、

「整備中に何かあった場合に、お見積りや写真を添付して状況をご案内することがありますので、LINE@のご登録をお願いしています。」

と、言うようにしています。

百発百中ですので試してみて下さいね。

 

そうやって、1年2年頑張ると、いつでも低コストでお客さんにアプローチできる最強ツールを手に入れることができます。私たちの場合は、メールアドレスとセットで取得しています。この、デジタルツールを手に入れるだけで、狙ったクルマが売れるようになるのと同時に、お客さんのコントロールができるようになるのです。

頑張ってLINE@の読者登録にチャレンジしてみてくださいね!

では!

コメントは受け付けていません。